頑張りすぎてない感じがイイ!!【すっぴん風メイク】でモテ度アップ♡♡ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2016年08月16日更新

頑張りすぎてない感じがイイ!!【すっぴん風メイク】でモテ度アップ♡♡

ぽむにゃん さん - 流行には敏感な28歳!!

彼とおうちデートの時や、異性へメイクで特別感を出したいという時におすすめなのが、「すっぴん風メイク」。メイクをしてないようでしている感覚です。普段はカラーメイクをしている人ですっぴん風メイクをしたら、かなり印象が変わるでしょう。今回は眉毛・アイメイク・リップのすっぴん風メイクをレクチャーします☆

男性曰く、「女性はすっぴんが魅力的」その理由とは??

 

すっぴん女性を見ると、隠し事をしない、自分のありのままを見せてくれていると感じるからです。
逆に化粧されていると言葉は悪いですが、騙されてる、隠し事をされている感じがします。

出典: oshiete.goo.ne.jp

誰にも見せないすっぴんを、自分にだけ恥ずかしそうに見せてくれる、ということが好きなんですよ。
Sゴコロというか優越感、独占欲のような。

出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

出典:jp.pinterest.com

女性は何かとすっぴんは見せたくないとか、すっぴんは嫌だっていう人、多いですよね。しかし、男性からしたら女性のメイクしている姿はあまり好印象ではないようで、断然すっぴん派という人が多いのです。
そこまですっぴんが好きという男性が多いなら、女性必見♪メイクをちょっぴり控えめにして「すっぴん風メイク」をこの次、好きな男性や彼氏に会う時にやってみませんか??
あくまでも「すっぴん風」だから、そこまでありのままの自分をさらけ出す訳ではないのでご安心を。男性側からしたらこの「すっぴん風メイク」を見てまんまと騙されるはず♡男性は「自分だけにすっぴんを見せている」と勘違いして絶対意識してしまうこと、間違いなしです♪
ここではそんな魔法のようなメイク「すっぴん風メイク」をレクチャー。
彼とおうちデート♪なんていう時にも使えるワザ♡必見ですよ。

すっぴん風メイク*眉毛編

 

出典:jp.pinterest.com

眉毛は個人によって眉尻は全部剃っている人などいるので、ある程度調節は必要になってきます。眉尻がない人は眉尻を眉頭の色に合わせて濃くなりすぎないように自然体を狙って描きます。どこも剃らず眉頭から眉尻まで毛がある人は薄付きのアイブロウペンシルで足りない眉毛を補う程度で仕上げます。
あくまでもすっぴん風なので眉毛マスカラなどは不要。自分の素の眉毛の色を意識したメイクをしましょう。

*眉毛の整え方*
①眉毛の流れを眉ブラシやスクリューブラシを使って整えます。
②眉毛から離れたところにあるムダ毛やまぶたのムダ毛はシェーバーなどでカットします。
③眉毛にコームを下から入れてコームから飛び出ている毛を鋏みでカットします。
④続けてコームを上から入れて眉毛から飛び出している毛をカット。

*ナチュラル眉毛の描き方*
①眉頭から眉尻まで太さはだいたい同じ。眉尻をややフェードアウトする気持ちで描きます。
②眉頭をややしっかりめに描き、角度をつけずないでなだらかなストレートにします。
③ナチュラルな眉毛の完成♪

 

エスプリーク Wアイブロウ

エスプリーク Wアイブロウ

¥1,928

ふんわり自然な仕上がりなのに、眉尻が夜まで消えないアイブロウ。1本1本自然に描けるリキッドと、ふんわり仕上がりの密着パウダーで、美眉を実現します。アイブロウコート成分配合で、抜群の化粧もち。肌なじみ処方採用。うすい膜で発色し、肌が絶妙に透けて、肌色や髪色になじむ色に仕上がります。眉の流れをきれいにととのえるブラシつき。

 

すっぴん風メイク*アイメイク編

 

出典:jp.pinterest.com

さぁお次はアイメイク。すっぴん風にしたいのでアイメイクもがっつりやってしまうとすっぴん風に見えないので、ここではマスカラだけを使用します。一重さん、奥二重さんはアイライナーで細くひと描きして目をちょっぴり大きくみせてもいいかもしれませんね。マスカラですが、すっぴん=ナチュラルなイメージなのでボリュームタイプのものよりロングタイプのマスカラを選んで。マスカラを付けていないかのような自然な感じに仕上がりますし、元々まつげが長いかのような仕上がりになります。また、マスカラはお湯で落ちるフィルムマスカラのタイプのものを。ごしごしこすらなくてOkだし、さっとお湯でオフできますよ♪

*ダマにならないマスカラの付け方*
①まずまつげを根元からビューラーでしっかり上げておきます。
②マスカラ下地を塗ります。
③スクリューブラシでまつげをとかします。
④マスカラを付ける前にマスカラの液だまりをティッシュオフします。
⑤上まつげの中央部分から塗ります。(根元にブラシを押し入れて、軽く左右に揺らしながら毛先まで引き抜きましょう。)
⑥次に目頭、目尻の順にまつげにマスカラを塗ります。(ブラシをタテ気味に根元から外側の方向へ引き抜きます。)
⑦根元にさらにブラシの先端でマスカラを重ね付けしていきます。(ブラシをタテに使って1本1本丁寧に塗りましょう。)
⑧マスカラを下まつげの根元から放射状に塗っていきます。
⑨ブラシをタテに持ち替えて、下まつげを1本1本のばすように塗ります。
完成!

 

ラッシュパワーマスカラ ロング ウェラリング フォーミュラ

ラッシュパワーマスカラ ロング ウェラリング フォーミュラ

¥3,500

クリニーク独自のラッシュ パワー ポリマー コンプレックス処方で、まつげに保護フィルムを形成。皮脂、汗、涙、水などへの耐性が強く、にじむことなくつけたての仕上がりが長時間持続します。日本人の目のために設計されたブラシと、ベントナイト(粘土)がまつげに長さとボリュームを与え、生まれつき長くカールしているかのような自然な仕上がりに。ぬるま湯で落とせる簡単クレンジング。

 

すっぴん風メイク*リップ編

 

出典:jp.pinterest.com

リップは女性らしいカラーであるローズ色かピーチ色をチョイスして。程よく透明感も生まれて血色の良い唇へと生まれ変わります。今はリップだけの機能だけでなくチークと兼用できる画期的なアイテムリップ&チークが登場。血色感を出すためにはリップだけでなくチークもある程度頬に乗せた方が思わず異性が守りたくなってしまう女性を演出できるのでは。リップとチークの色を統一させることによって、より色が映えるのも魅力の一つ。
よりすっぴんに近いメイクをしたい人はリップ&チークは使わず透明のリップバームやリップグロスでもOK。

 

エピックミニダッシュ

エピックミニダッシュ

¥3,000

表情を艶やかに微笑ませる、エアリーなホイップドティントジェル。みずみずしいジェルオイルをふんわりホイップしたような、新感覚のフレッシュチーク。エアリーな透明感で肌の光沢を引き立てながら、内側から染まったような血色を繊細な色味で描き出します。少量をチップで頬にのせ、頬の丸みを指の腹でなぞるだけで、立体的で生命感あふれるエピックな表情に。リップカラーとしても使用でき、やわらかな質感のリップメイクをチークカラーと同じトーンで楽しめます。クリアな発色とリッチな保湿効果で、みずみずしくナチュラルなツヤ感を極めて。

 

すっぴん風メイクで、目指せすっぴん美人♡

いかがでしたか??

眉毛・アイメイク・リップの3つの部分さえほんのり薄付きメイクにすれば、恥ずかしくないすっぴん風メイクの完成です♪

皆さんもすっぴん風メイクを実践して異性のハートをつかんでくださいね♪

関連まとめ記事

  • 程よい血色感にキュン♡血色コスメとメイクについて纏めてみました♪

    今年2016年にトレンドだったメイク方法と言えば、血色感を重視したメイクが流行りましたね。その影響もあって様々な血色コスメアイテムが販売されました。 しかし今も血色メイクって現在進行形で流行は続行していますね。 そんな血色メイクについて掘り下げてみました。

    ファッション > 特集記事  | 2016年12月28日 11時38分

  • 「CANMAKE」の秋顔をキレイに彩る最新秋コスメ紹介♡

    「CANMAKE」の秋の新作アイテム情報をお届け!ジャムのようにジュワっと発色するティントリップや、ティントリップと一緒に使うとさらに良いリップグロス、ふんわり眉毛を長時間キープするアイブロウパウダー、異例のクリームタイプのハイライターなど、秋顔を旬に彩る最強コスメが大量入荷です!

    ファッション > 特集記事  | 2016年10月07日 17時58分

  • 【驚き!!】パウダーチークよりクリームチークの方が優秀な理由!

    今やクリームチークは、ナチュラルな色味を出すことができる血色メイクに欠かすことができないアイテムです。 その優秀さはパウダーチークよりもいいとか!? 今回はその魅力と上手に使う方法についてまとめてみました。 これを読んだらあなたもきっと買いに行きたくなりますよ♡

    ファッション > 特集記事  | 2016年08月17日 16時08分

  • 頑張りすぎてない感じがイイ!!【すっぴん風メイク】でモテ度アップ♡♡

    彼とおうちデートの時や、異性へメイクで特別感を出したいという時におすすめなのが、「すっぴん風メイク」。メイクをしてないようでしている感覚です。普段はカラーメイクをしている人ですっぴん風メイクをしたら、かなり印象が変わるでしょう。今回は眉毛・アイメイク・リップのすっぴん風メイクをレクチャーします☆

    ファッション > 特集記事  | 2016年08月16日 13時32分

関連するタグ

まとめを検索

 

メイク・コスメの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.