アウターは「重量感」と「モチーフ」の主張でおしゃれ度倍増♡ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2017年02月13日更新

アウターは「重量感」と「モチーフ」の主張でおしゃれ度倍増♡

ぽむにゃん さん - 流行には敏感な28歳!!

機能性重視で選んでしまいがちなアウター。中身はおしゃれでもアウターがおしゃれでなければファッションじゃない!?これからのアウター選びは「重量感」と「モチーフ」の主張のあるものを選んでみて。ファーコートや、デザインコート、スカジャンなど、様々なアウターを紹介します!

おしゃれしたのはいいけれど、アウターのせいで...。そんな時に♡

冬の時期って、おしゃれしたのはいいけど寒いからってアウターを着てしまって、せっかくのおしゃれが台無しに...なんて時ありますよね。
アウターを選ぶ時って、何かと機能性を重視してしまうがち。
アウターでおしゃれが台無しになる、そんな時!
今度アウターを選ぶときは、「重量感」と「モチーフ」のあるものをセレクトしてみて。
「重量感」とは、厚い生地で作られた存在感のあるロングコートや、ファーやプードルなどの素材感を意識したアウターのこと。
「モチーフ」とは、コートにデザインが描かれたもの。個性的でおしゃれ度が増しますし、誰よりも目立てる♪スカジャンの刺繍の部分もモチーフと言えます。レースやフレアを使ったデザインのものでもOK。
のっぺりした感じや、着ぶくれした感じが一気に無くなります!
ここでは「重量感」と「モチーフ」にポイントを置いたアウターをたくさん紹介します♪

「重量感」と「モチーフ」が特徴のアウターコーデ♡

 

出典:wear.jp

重量感たっぷり、人と被ることがない素材やデザインで存在感をアピールできちゃうこちらのコートは、ラクーンとラビット毛を両方贅沢に使用しています。なので、おしゃれな上に暖かいんです。お値段は張りますが、値段以上のものが得られそうな1枚。ボリュームさが特徴のファーコートとワイドパンツは着ぶくれして太く見えてしまいがちですが、落ち感があるおかげでIラインのきれいなシルエットが完成。また、ファーコートとレオパード柄のパンプスでゴージャスな雰囲気を。トップスをインすることでファーコートとともに視線を上に持っていくように工夫もしています。

 

 

出典:wear.jp

ウール素材が暖かい民族柄のテーラードコート。デザインとカラーが存在感ありますね。羽織るだけで重量感があり主役顔の1枚。クールな色味でヴィンテージさ漂うデニムと合わせれば、カジュアルさが増しこれなら重たくなりすぎないところも魅力♪コートは丈が短めでより足長に見え、スタイルアップの効果もあります。低身長さんにはおすすめです。襟付きでパリっとしたシャツとヒールのあるパンプスは黒で統一し、大人クールさも演出。黒を部分的に配置すると色がカチッと引き締まって見えます。ボトムスは、トレンドのワイドパンツを代用してもサマになりそう♪

 

 

出典:wear.jp

アウターの中でも一際目立てるスカジャン。ツヤのある光沢感や、刺繍のモチーフ、カラーデザインが目を引きますね。DIESEから出ているこちらのスカジャンは、圧倒的なバイカラーと個性的な刺繍のモチーフが特徴。これなら、インナーがシンプルでもスカジャンのデザインが映えますし、これ1枚で十分おしゃれ。周りの視線を一気に奪えますよ♪ボトルネックのシンプルな白ニットに黒のパンツをチョイス。パンツのサイドの縦ラインはスポーティな上に、白と黒のコントラストがモノトーンでシンプルです。部分的に白のアイテムや白い縁を配置して差し色にコーディネート。白がきれいに映えて見えます。

 

 

出典:wear.jp

これ1枚でファッショナブルなコーデが手に入る、ハイセンスなチェック柄のデザインロングコート。4色のカラーを大胆に使用したチェック柄が特徴的なデザインコートは実に個性的。今回は、デザインコートの中に含まれているブルーを差し色に、ショルダーバックとベレー帽もブルーで統一させ、まとまりのある装いに仕上げています。このデザインコートの存在感に勝るかのようにトップスには赤のケーブルニットを持ってきて視線が上に行くように工夫しています。ベレー帽はメガネとの組み合わせがバッチリ!秋だけでなくオールシーズン使い回せます。

 

 

出典:wear.jp

レオパード柄のファーコート。もこもこの生地で可愛らしい素材なため、これならおばさんっぽく見えたり、下品に見えたりはしません♪ノーカラーだからクラシカルな部分もプラス。上品さがあります。上下デニムコーデに挑戦!上下デニムのコーデはちょっぴり難易度高めですが、上下デニムといった個性を上回るようなアイテムを持ってくれば、デニムの重たさも軽減できて逆におしゃれに見えますよ♪デニムはカジュアルさが特徴のため、ラフに見えますが、合わせるものによって雰囲気は変わります。黒×黒の小物で少々クールな女性も演出。

 

 

出典:wear.jp

重量感と存在感を兼ね備えたプードルコートは使えます!ノーカラータイプだから、クラシカルな雰囲気になりアクセサリーやマフラーとの相性も良いです。プードルコート以外は全て黒でオトナクールな印象に仕上げました。黒でまとめることによって、ファーコートに視線が行きやすくなり、ファーコートの存在が活き立ちます。パンツは丈短めにして、足首を華奢に見せるように工夫。光沢感がありエレガントに履けるショートブーツとの組み合わせも◎!ミニショルダーバックの肩紐部分はゴールドの鎖になっていてゴージャスさをプラスしました。

 

 

インナーもアウターもおしゃれでなくっちゃ♡

「重量感」と「モチーフ」が特徴のアウター特集、いかがでしたか?
大ぶりのチェック柄や、ファーコート、刺繍のモチーフが印象的なスカジャンなど、1枚で主役級の存在感大のアウターアイテムがいっぱいでした!
この春、新しいアウターを購入しようと考えている人は、是非「重量感」と「モチーフ」をポイントにアウターを選んでみてはいかがでしょうか。

関連まとめ記事

  • フェミニン好きな女性に愛されるWILLSELECTION

    WILLESELECTIONをご存知ですか?女性の憧れるブランドSmantha Thavasaを展開している会社と同グループが展開する、20~30代の女性を中心に愛されるファッションブランドです。今回はそんなWILLESELECTIONについて・アイテムを使ったコーディネート例をご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月01日 12時55分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.