絶対欲しい【ムートンコート】どんな風に着こなすべき? - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2017年01月19日更新

絶対欲しい【ムートンコート】どんな風に着こなすべき?

スミレ さん - 可愛いもの綺麗なもの大好き♪

この冬流行のアウターと言えば、MA-1が一番の話題と伺う事が出来るものですが、それと同じくらいにムートンコートも人気が高いなと感じるものですね。
そんな今がまさに旬なムートンコートの可愛い着こなしについて知って行きましょう♪

今年流行のムートンコート♪ 可愛く着こなしたい!

 

出典:shop-list.com

今年着てる人が多いな~と感じるアイテムと言えば、MA-1が最もアツイ! なんて、感じるものですが、ムートンコートも人気が高いなと伺う事が出来ますよね。
裏ボア生地になっているものも多い上、このアウター1枚でかなり暖かいので外出時の防寒には最適と言えますね。
またその見た目も可愛らしい事から、大人可愛い系・カジュアル系の着こなしにも向いているのでカジュアルなブルゾンと比べ上品な雰囲気を演出しやすいという利点も持ち合わせている部分も魅力の一つだと説く事が出来ます。

ムートンコートは今年だけの流行?

 

出典:shop-list.com

けれどアウター類と言えば、値段もやや高めですよね。
ライトアウターであるブルゾン類に比べコートとなると価格もやや割高になる事からこの冬だけのトレンドになると勿体ないかも…なんて思えてしまう方も多いのではないでしょうか?
ですが、ムートンコートは形状がダッフルコートやピーコートなどの定番アウターに近しいデザインのものが多い事から来年冬も充分に着こなす事が出来るのでは? と、考える事も出来ます。そんな理由もあり、寿命長めのトレンドアイテムであり、今後冬の定番アイテムとなるのでは? と、考察する事が出来ます。
…確かに、よくよく考えると同素材である、ムートンブーツに関して言ってしまうと、10年以上も昔にトレンドとなり、その後に冬の定番アイテムとなりましたからね。
そういった部分を考えると、少し良いものを購入しておいても問題は無いのでは? と、考える事が出来ますね。

アイテム別の着こなし集

 

01.スカート

 

出典:wear.jp

・ムートンコート/ROPE' PICNIC
・スカート/LOWRYS FARM

短め丈のムートンコートにタイトスカートをアワセた大人ベーシックなこちらのコーデ。
ブラウンとブラック、ベージュというカラーバランスもシックな雰囲気創りに見合っていてとても素敵なコーデに成り立っています。

出典:wear.jp

・ムートンコート/ROPE' PICNIC
・スカート/GALLARDAGALANTE

春色カラーをしっかり取り入れたムートンコートのスカートコーデです。
白にパステルブルーの色彩がとても爽やかで綺麗ですよね!
またこちらのムートンコートはノーカラーコートと今年のトレンドを入れたものとなっています。襟が無い事によってスッキリとした大人な印象を感じさせますね。
このアイテム選びとコーデとても参考になりますね。

02.ワンピース

 

出典:wear.jp

・ムートンコート/nano・universe
・ワンピース/SLOBE IENA

春要素を先取り導入して…♡
今年も注目をされてるボタニカル柄模様のアイテムとムートンコートをアワセたコーデです♪ 明らかに冬モノと春夏要素の柄モノっていかがなものか…なんて思うものですが、実例を見ると「案外アリじゃん!」「季節感あって可愛い♡」なんて、感じてしまうものですよね。

出典:wear.jp

・ムートンコート/nano・universe
・ワンピース/as know as

ノーカラーのムートンコートにベビーピンクの春色カラーをニットワンピースで取り入れたこちらのコーデ♡
ブラウン×ホワイトの軽やかカラーのコーデって今流行っていますが、ブラウン×パステル系ピンクも軽やかで可愛らしい印象を強く感じるものですね。
また桜を彷彿させるカラーなので、この組み合わせですと3月くらいまでは余裕で着回す事が出来そうですね。

出典:wear.jp

・ムートンコート/KBF
・ワンピース/ara・ara

ボアファーが印象的なムートンコートとカーキのワンピースの組み合わせ。
選んでいるカラーがシックであるからこそワンピースコーデでも甘さを控えて着こなす事が出来ると分かるものですね。
こちら裾がタイトなワンピースをチョイスしていますが、このカラーバランスであれば、Aラインのワンピースなどでアワセてもシックに可愛らしい印象にまとまるのでは? なんて、考える事が出来ますね。

03.ワイドパンツ

 

出典:wear.jp

・ムートンコート/Another Edition
・ワイドパンツ/mystic

ピンクベージュを中心とした統一感あるカラーバランスのコーデです。
ピンクベージュというと2016年後期から現在も流行続行中のおフェロカラーですからね。それを上手に取り入れたコーデだと分かります。
またこちらのムートンコートは袖がファースリーブになっているこの冬のトレンドを入れたものをチョイスしていますね。とても参考になる着こなしではないでしょうか。

出典:wear.jp

・ムートンコート/JOURNAL STANDARD relume
・ワイドパンツ/niko and...

ネイビーカラーのワイドパンツにベージュのムートンコートを羽織った大人なユルめカジュアルなコーデです♪
またキャンバススニーカーでアワセて抜け間を更に創っているという部分も注目出来るポイントではないでしょうか? この辺りの事を考察していくとスポーティーMIXコーデにも意外にも使えてしまうのでは? なんて、感じてしまうものです。

04.スキニーボトムス

 

出典:wear.jp

・ムートンコート/CANAL JEAN
・スキニーボトムス/ANTRE

モコモコなムートンコートにスキニーボトムスの組み合わせ。
着用する細身な彼女に本当にしっくりくるコーデ…! なんて羨望を感じてしまうものですね。またアウター以外をブラックでシックに格好良く着こなしているという点にも注目です。やはり黒ばかりですと暗ぼったい印象を感じるものですが、アウターが明るく素材感があるものですと、全体の印象が明るく感じる事が出来ますね。

出典:wear.jp

・ムートンコート/URBAN RESEARCH ROSSO
・スキニーボトムス/AZUL by moussy

雰囲気がセレブ感! そんな風に感じてしまうこちらのコーデ。
これから旬を迎えるボーダーアイテムとの組み合わせという部分も本当に計算高いコーデだな…なんて、感じてしまいますね。
今流行っているもの・これから流行るもの。この双方を上手に取り入れたコーデだと感じるので非常に参考にしやすいですね。

05.デニムボトムス

 

出典:wear.jp

・ムートンコート/KBF
・デニムボトムス/URBAN RESEARCH Sonny Label

ゆるっとした印象が兎に角可愛らしいムートンコート×デニムのコーデです。
選んでいるデニムボトムスも明るめカラー・大きめとやや80sを彷彿させるレトロチックなチョイスも素晴らしい! なんて、感じてしまうものです。
ユルく可愛く着こなす上でかなり参考になるコーデですね。

出典:wear.jp

・ムートンコート/&.nostalgia
・デニムボトムス/Edition

こちらは細身のスキニーデニムとムートンコートをアワセたコーデです。
スキニーボトムスのコーデ項目で見たように、やはり細身ボトムスとアワセると、全体のシルエットが少しキリっとしてハンサムな着こなしがしやすい事が分かりますね。
また、アワセてるアイテムがショートブーツでトレンドを取り入れている点も注目出来るポイントではないでしょうか。

出典:wear.jp

・ムートンコート/URBAN RESEARCH ROSSO
・デニムボトムス/Ungrid

これぞ大人のカジュアルを貫くムートンコートのコーデ! なんて、感じさせるこちらのコーデ。首元にスヌードを巻いてボリューム感と暖かみある印象を出している部分もとても素敵です。またこちらのコーデは、シューズアイテムにスニーカーをチョイスしていますが、今トレンドのショートブーツなどでアワセてもカッコイイ雰囲気になりそう…なんて着こなしの派生を考える事も出来ますね。

【豆知識】実はデリケートなムートンコート

可愛らしい雰囲気満載のムートンコートですが…実は素材のスウェード自体の影響もあり、ややデリケートなんて囁かれているのでこの件に関しては幾らか注意が必要です。

1.水に弱い

まず、ムートンコートコートは水に弱いです。
それで生地が極端に縮むという事はありませんが、若干縮んでしまう他に濡れた箇所を放っておくとカビの原因となり不衛生になってしまう事もあるので、雨や雪で濡れてしまったなんて場合はハンガーで干しておき、しっかりと乾燥させてからクローゼットに収納するようにしましょう。

2.摩擦に弱い

また、スウェード自体がケバ立ちやすく摩擦によって次第にツルツルになってしまう事があります。特にリュックサックをよく背負う人には注意が必要です。
これに関しては、摩擦を極力避ける配慮を行うべきとしか言えませんが、長く状態良く着るに当たっては、この点には充分に注意したいですね。

3.臭いが付きやすく、光に弱い

それから、臭いを吸収しやすい事や光にも弱い事にも気をつけましょう。
また、これによってシミや変色の原因へと繋がってしまうので、これには特に気を配るべきだと言えます。
保管は日陰で風通しの良い場所に。この事だけは覚えておきましょう。

自宅で洗う事が出来ず、基本的にはクリーニングに出す事が多いアイテムですからね。
割とデリケートな衣類だからこそ、着用後のケアはしっかりと行う事によって、長期間状態良く着こなす事が出来ますよ。

─まとめ♡

 

出典:shop-list.com

いかがでしたでしょうか?
この冬、今流行のムートンコートの旬な着こなしの参考になれば幸いに思います。
可愛らしい印象は勿論のこと、大人カジュアルでカッコイイ・ややハードな要素を取り入れたスタイルにもマッチさせやすいと知ると、その汎用性の高さに1着は欲しい! なんて、感じてしまうものですね。これから3月程までは未だ未だ着こなす事が出来るアイテムです。是非、今一度このアイテム注目してみてはいかがでしょうか?!

関連まとめ記事

  • フェミニン好きな女性に愛されるWILLSELECTION

    WILLESELECTIONをご存知ですか?女性の憧れるブランドSmantha Thavasaを展開している会社と同グループが展開する、20~30代の女性を中心に愛されるファッションブランドです。今回はそんなWILLESELECTIONについて・アイテムを使ったコーディネート例をご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月01日 12時55分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2024. All Rights Reserved.