「ざっくりマフラー」が可愛い!マニッシュORレディー♡ - ファッションコレクト

ファッション情報ならファッションコレクト

2017年02月07日更新

「ざっくりマフラー」が可愛い!マニッシュORレディー♡

chilchil さん - ファッション大好き♪

ほっこりとした印象の「ざっくりマフラー」。ローゲージの風合いは、暖かさは勿論ナチュラルな素材感も楽しめる所も魅力の1つです。今回は、ローゲージのざっくりマフラーを使ったコーディネートをご紹介したいと思います。"ハンサムなマニッシュ・上品なレディー"ちょっぴりきれい目なコーディネートのぬけ感として、ざっくりマフラーは大活躍してくれるコト間違いなし。ぜひ、秋冬のワードローブに取り入れてみてくださいね。あなたはどちらが好きですか?「マニッシュORレディー」

ざっくりマフラー

 

出典:jp.pinterest.com

手編みのような温かさを感じられる「ざっくりマフラー」。オシャレに見せるのは、あえて大人っぽいコーディネートに合わせるのがおすすめです。首元にボリュームも出るので小顔効果も期待でき、何気なく巻くだけでサマになってしまう所も魅力。でもなんか昔っぽいイメージになりそう・・なんて思っていませんか?そんな先入観を打ち崩してくれるようなコーディネートをご紹介したいと思います。ざっくりマフラーの概念が変わるのは今♡

ざっくりマフラー・コーデ

 

マニッシュに。

 

出典:jp.pinterest.com

シュート丈のキャメルムートンにシンプルなブラックスキニー。トップスのボリューム感とボトムスのスッキリ感はシルエットにメリハリがあり、さらにざっくりマフラーを巻くコトでボリューム感もUPさせながら気取らない印象に。ベージュのアウターとのグラデーションも上品で素敵ですね。ここでのポイントは感張り過ぎずシンプルにまとめるコト♡

出典:jp.pinterest.com

個性的なドットデニムに素材感のあるボルドーのアウターをチョイス。寒色系のコーディネートにはブラックは馴染が良く、ざっくりマフラー・BAG・ショートブーツのをブラック統一するコトでまとまりのあるコーディネートに仕上がります。また袖からチラッと見える白ニットがポイントになり、重くなりがちな冬コーデも動きがありこなれ感もUP♡

出典:jp.pinterest.com

今年ヒット中のボアニットに、さらに素材感のあるざっくりマフラーのコーディネートは、カラーも繋がりハイネックのニットを着ているようなイメージに。一見とってもシンプルな組み合わせですが、素材感で遊ぶのは上級者がなせる技ですね。アウトドアブランドからもよく出ているボアトップスですが、今年はカジュアルなアイテムをきれい目に着こなすのがトレンド♡

レディーに。

 

出典:jp.pinterest.com

ノルデのィック柄のマフラーはレトロに使うのがレディーの鉄則。ブラウンのアウターにポイント使いのグリーンのノルディック柄マフラーは、イノセントな雰囲気と洗練されたレトロな雰囲気を兼ね備えた、オシャレ見えする優れものです。バックパックなどラフなBAGを合わせてしまいがちですが、カッチリとしたきれい目BAGはレディーを格上げしてくれるコト間違いなし♡

出典:jp.pinterest.com

アシンメトリーなスカートが流行している今だからこそ、同じアイテムではつまらない・・。コーディネートの中心でもあるアウターに、トレンドのラインを使うのは新鮮さとセンスの良さを感じさせます。また、ざっくりとしたスヌードをキャコールグレーにするコトで上品なグラデーションが生まれ、ベーシックなブラウンのレースアップブーツは差し色に♡

出典:jp.pinterest.com

レディーな花柄ワンピ―スに色鮮やかなつば広HATスタイル。華やかな花柄・大人っぽいHATの組み合わせに、柔らかさを注いでくれるざっくりマフラーの存在感は絶大です。色目もメリハリが付き過ぎる白を避け、オフホワイトをチョイスするのが◎女の子の控えめな可愛さをふんだんに織り込んだコーディネートはデートにもおすすめです♡

最後に

 

出典:jp.pinterest.com

マニッシュにもレディーにも馴染んでくれるざっくりマフラーは、きれい目なコーディネートに柔らかさやぬけ感を作ってくれます。また、ローゲージの素材感は躍動感に満ち溢れ、シンプルなコーディネートものっぺりとするコトなくその奥深さに魅了されてしまう程。カラーバリエーションも豊富に揃っているので、コーディネートに合わせながらざっくりマフラーの魅力を感じてみて下さいね。

小物使いでファッションを楽しむ・・♡

関連まとめ記事

  • フェミニン好きな女性に愛されるWILLSELECTION

    WILLESELECTIONをご存知ですか?女性の憧れるブランドSmantha Thavasaを展開している会社と同グループが展開する、20~30代の女性を中心に愛されるファッションブランドです。今回はそんなWILLESELECTIONについて・アイテムを使ったコーディネート例をご紹介します。

    ファッション > 特集記事  | 2017年11月01日 12時55分

  • この春流行る”ロングカーデ”絶対入手しておきたいっ!

    この春注目されてるカーディガンの丈は断然長め♪ しかしロングカーディガンと言うと、その丈の長さから「着回しパターンが少ない」「難しい」なんて思えてしまうものでしょう。それに今の季節ですとアウターの下に着る羽織のような存在…今年はブルゾン類など短めアウターが旬だからこそ「アワセはどうするの?」と、...

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月28日 11時37分

  • 春色ブルゾン!”ベージュカラー”で軽やかにカジュアルを着こなそう! 

    ブルゾンといえば、カーキカラーが定番! 秋冬にも着られるブルゾンだから、春はイメージを変えて違う色を着たい! そんな方に、ベージュカラーのブルゾンはいかかでしょうか? 女性らしさもありつつ、軽い印象が作れるベージュカラーで、春のカジュアルコーデを作りましょう!

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

  • 旬の花柄・ボタニカルガウンが兎に角可愛い♡その着こなし考察します!

    春っぽさを可憐さを今の季節から出したい! 着こなしたい! という方に今まさにオススメ出来るアイテムと言えば、花柄・ボタニカル柄のガウンを推奨出来ます♡ カジュアルコーデにサラっと羽織るだけで一気に華やかフェミニンに…♡ そんな花柄・ボタニカル柄のガウンの着こなしを追求してみました♪

    ファッション > 特集記事  | 2017年02月27日 13時28分

関連するタグ

まとめを検索

 

ファッションの人気まとめ

おすすめのまとめ

新着まとめ

ファッションコレクト(Fashion Collect)…お洒落好きのためのファッション総合情報サイト!世界中のブランド情報、日本全国の店舗・ショップ検索、セール・ファミリーセール情報、ファッションニュース等を掲載!ファッションに関する様々な情報はファッションコレクトでチェックしよう!

fashion-collect.jp © 2014-2021. All Rights Reserved.